
定期的にセミナーのご依頼をいただくOSAKAしごとフィールドさんにて、『印象アップで引き寄せ力を身につけよう!開運マナー講座』を開催させていただきました。
今回はママコーナーでのセミナー開催でしたので、もちろん赤ちゃん・お子さま同伴OK!
こちらのママコーナーは、お子さまをすぐそばで遊ばせながらママはセミナー受講ができるので、大変人気です。お子さまの声や遊ぶ様子が気になるというお声も時折いただきますが、ご理解いただけますと嬉しいです。
今回のセミナー当日の12月18日、大阪市内は残念ながら雨空で、ベビーカーを押しての来場は困難。。。
しかしながら、23名の方が受講くださいました。参加くださった皆さま、ありがとうございました。
『開運マナー』とは
私が3年ほど前だったでしょうか、何かオリジナルコンテンツを作りたいなーと思い、セミナーの流れをイメージした後自宅で夜な夜なパワポと向き合っていたことを覚えています。
「あなたは運、いいほう?」と聞かれたらなんて答えますか?
「私は昔からめっちゃ運がいい!!」と言っています。笑 「晴れ女だし・・・」って。
しかし、「その根拠は???どうやったら運気上がるの???」と改めて聞かれても、「う〜〜〜ん・・・」という感じだったので、今までの自分の姿や経験、いつもの行動を改めて振り返り、いつも伝えている”マナーの5原則”と関係しているのでは???と思い、コンテンツを作成してみました。
それが『開運マナー』です!!
運気を上げたいとは誰しもが思うことですよね。今回もセミナータイトル『印象アップで引き寄せ力を身につけよう!開運マナー講座』のネーミングが気になってきましたという方が多かったです。
印象アップが引き寄せ力を開花!それが『開運マナー』
「第一印象はどのくらいの時間で決まると思いますか?」から始まったセミナー。
印象アップにつながる5項目、その5項目から開運を呼び起こすには”相手を思いやる”という気持ちが欠かせません。
あとは、自分の行動次第です!
マナーってそういうことなんですよね。相手を思いやる優しい気持ちを実際に行動・カタチに表して表現すること。
詳しくは受講の楽しみがなくなるので今回はまとめませんが、日頃からすぐにやってみれる開運の作法や開運の言葉もご紹介しました。私が日頃気をつけていることから、以前に人から聞いたり本で読んだりして、なるほど!即実践!!と思ってやっていることまで様々お伝えしました。ベースとなるのは印象アップにつながる5項目。
受講くださった方からも好評で、皆さん熱心に最後までメモメモメモ・・・でした。
今後どこかでセミナーを開催できれば、告知いたします。是非ご予定あえばお越しくださいね。
セミナー受講の感想まとめ
・マナーって自分をよく見せるためのものだと思っていました。そうじゃなかった!マナーの概念が覆った…
・今の私に反省、課題、気付きが多かった…!日々の生活で忘れがちなことに気付いた。
・来年の目標がみつかった!すぐ実践できそう!
・相手を思いやる気持ちを大切にしなきゃ!
・開運の作法やポイントがわかったのですぐにでも心掛けていきたい!
・就活中で心がみだれていたけど、力が湧いた!
・挨拶の大切さを改めて感じた。相手への気遣いも自分のためだけでなく、人のために実践していきたい!
・力強く生きている先生の姿に感動!私も力強く生きていきます!!
などなど、嬉しいご感想をたくさんいただきました^^
お一人からは、共有タイムやワークがもう少しあればよかったとの意見も。今後のセミナーに活かしていきたいと思います。
雨の中受講くださった皆さま、ありがとうございました。
この記事を書いた人

-
キャリアパスデザイン主宰。元大手航空会社の客室乗務員、現在は一児の小学生を育てながら、フリーランスの講師をしています。
高校生・専門学校生・大学生・就職希望のママが内定に直結する就職支援講座を受け持ち、特にエアライン業界・ホテル業界への就職アドバイスならお任せください!!
最新の投稿
My Diary2021.03.18サロン経営おもてなしファシリテーターとして始動します!
キャリア形成・学び2021.03.182021年新年度 お引き受けできる研修/セミナーの開催日程に関して
My Diary2020.11.28帝国ホテルで引き継がれる”おもてなし”を大学生にお伝えしています
My Diary2020.09.23学生に履修動機を聞いてみたら、改めて気が引き締まったお話