
キャリアパスデザイン・大阪エアラインスクール 講師の岡崎衣美です。
高校に引き続き、昨年末はとある専門学校へ、就職活動サポート授業に登壇させていただきました。
授業の冒頭に自己紹介タイムを設け、学生さんたちにもお話ししてもらいました。
授業の最後には、自分がこの専門学校を選んだ理由と学んでいる内容をお話ししてもらいました。
はじめはドキドキしていても、何度もくりかえすことで、だんだん慣れてきて、緊張せずに話せるようになります!
今回の学生さんたちも、1回目より、2回目、というようにどんどん上達していきました。
恥ずかしがって小さな声でお話しするのと、堂々と大きな声でお話しするのでは、面接官が受ける印象は全く違ったものになります。
とはいえ、就職活動の面接は、人生の中でも、最も緊張する場面の1つではないかと思います。
練習不足のために緊張していて、せっかく考えた自己PRや志望動機を上手く伝えられなかったら、それはとてももったいないことですよね。
自信をもって、自分を存分にアピールできるようになるためには、とにかく練習あるのみです!
ご家族や、お友達同士でも、是非練習してみてください!
スマートフォンでの動画撮影も有効です。
自分を客観視してみてください。
「わ〜〜〜こんな話し方してるんだ。。。」
「わ〜〜〜目線が泳いでるな。。。」
「わ〜〜〜 『え〜っ』という口癖多いな。。。」
自分の話し方を動画で見てみるといろんなことに気づきますよ。
もちろん!キャリアパスデザイン・大阪エアラインスクールでも、自信を持って面接に臨めるように、個別レッスン・少人数制のグループレッスンをご用意しております^_^
エアライン業界志望以外の就活生も大歓迎です!!
お問い合わせ、お待ちしております。
この記事を書いた人

-
キャリアパスデザイン主宰。元大手航空会社の客室乗務員、現在は一児の小学生を育てながら、フリーランスの講師をしています。
高校生・専門学校生・大学生・就職希望のママが内定に直結する就職支援講座を受け持ち、特にエアライン業界・ホテル業界への就職アドバイスならお任せください!!
最新の投稿
My Diary2021.03.18サロン経営おもてなしファシリテーターとして始動します!
キャリア形成・学び2021.03.182021年新年度 お引き受けできる研修/セミナーの開催日程に関して
My Diary2020.11.28帝国ホテルで引き継がれる”おもてなし”を大学生にお伝えしています
My Diary2020.09.23学生に履修動機を聞いてみたら、改めて気が引き締まったお話