企業研修

研修講師としてお届けできる研修内容をピックアップし、ご紹介します。
ご希望や課題を伺い、柔軟にアレンジは可能です。

研修以外にも、講演、シンポジウムやスポーツイベントの司会、企業プロジェクトのプレゼンター、動画ミニマナー講座、キッズマナー講座などの実績もございます。どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

研修メニュー

 

新入社員研修

新入社員

研修のねらい

  • 学生から社会人へのマインドチェンジと主体的行動を図る
  • 周囲から期待・信頼されるビジネスパーソンになるための必要な要素を習得する
  • ビジネスマナーの本質を理解し、基本スキルを学ぶ
  • 行動目標を掲げ、これからの社会人生活を意欲的にスタートできるようにする

実施可能プログラム

《社会人マインドを身につける》

「社会人と学生の違い」についてディスカッションし、まとめた内容をグループごとに発表するプログラムです。同じ境遇である新入社員同士で意見を共有しながら、互いに意識転換すべきポイントを明確にしていきます。また、社会人として、組織人として求められる人材について確認し、今後自らのあるべき姿を認識できるよう進めていきます。

《社会人の基本マナー・マナーの5原則》

あっという間に決まる印象。その第一印象の重要性を理解した上で、好感度の高い挨拶や基本の立ち居振る舞いを学びます。講師のデモンストレーションをお手本に、2人1組またはグループごとにロールプレイを繰り返しながら学びを深めていきます。講師は受講者へ適宜フィードバックすることで、習熟度を高めています。

《社会人としての言葉の使い方、話し方》

社会人としてふさわしい言葉遣いについて理解します。適切な日本語・敬語を使い、相手に失礼のない言葉遣い、印象の良い話し方・丁寧な依頼の言葉掛けについて学びます。練習問題を通して、自身が間違いやすい箇所をあぶり出し、言葉遣いを改善します。二重敬語や尊敬語と謙譲語の混同など、若手新入社員が最も苦手とする単元です。

《電話応対のマナー》

組織の代表としての意識をもち、電話応対の重要性を理解します。目に見えない受話器越しのお客さまに対しても、安心感のある聞き方・話し方や敬語の使い方ができるように、電話のかけ方・受け方の基本的なスキルを習得します。ロールプレイング用外出ボードを使い、講師がかけ手役となって受講生が電話対応を実践し、状況に合わせた臨機応変な応対力の習得を目指します。

《来客応対、訪問のマナー》

来客時の応対や茶菓接待の方法、様々な場面での上座・下座の知識、名刺交換の基本動作、訪問時の振る舞いについてお伝えします。通常2人1組やグループごとに役割を決めてロールプレイを繰り返し、体得します。講師は受講者へ適宜フィードバックすることで、習熟度を高めています。

《文書・Eメールのマナー》

文書主義を理解し、文書(社外文書・社内文書)の種類を確認し、用途や構成・作成時のポイントを習得します。Eメールは若手社員の多くには馴染みのない時代となりました。一からメール作成の基本、Eメールのマナーをお伝えします。実際に配属が決まりビジネスツールを使う際には、先輩・同僚の方へチェックを依頼し、貴社のフォーマットなども確認するようにお話ししています。

《仕事のすすめ方》

仕事の進め方の質を高めて成果を最大にする工夫は、仕事の優先順位をつけることが大切です。組織やチームにおける自分の役割を理解し、主体的に行動する力を養い、P D C Aサイクルを回す重要性を理解していただきます。また、報・連・相の重要性もお伝えします。指示の受け方や報告の仕方は、現場を想定したワークで体得できるように指導します。

《目標設定》

最後にアクションプランシートの作成です。「行動目標」を考えていただき、宣言タイムを設けます。行動目標を掲げ、これからの社会人生活を意欲的にスタートできるようにする時間を持ちます。

 

マナー・接遇研修(ミステリーショッパーとして店舗視察後の研修も承っております)

カフェ店員とお客様

お客様満足度の追求とおもてなしの心のエッセンスの表現を実践してきた、元客室乗務員の鵜飼千登静がお届けするマナー・接遇のプログラムです。JALで培ったおもてなしの心を、講義とロールプレイを通じて伝授する内容です。研修実施前に貴社のサービスをチェックし、課題に沿う研修を実施することにより、よりおもてなし力の向上を図ります。

「マナー」とは周りの方への思いやりの気持ちを大切にし、行動・カタチで自然に表現すること、そして、「接遇」は、一期一会、思いがけず出会った方々をもてなすこと。あなたの周りの方とも、思いかけず出会った方とも心が通じ合い、お互いに居心地の良い空間の演出をいたしましょう!

 

研修のねらい

  • お客様視点での丁寧なマナー・接遇を実践できるようになる
  • 仕事に臨む姿勢を振り返り、向上心とプロ意識を磨く
  • おもてなしの心の表現を学ぶ

 
ワイン

 

実施可能プログラム

《接遇とは〜おもてなしの心の表現 お客様目線に立って〜》

まずは自分たちの姿・仕事を振り返っていただきます。例えば、仕事上でルーティン化(反復的な行動パターン)している行動はたくさんあると思いますが、多忙なあまりその一つひとつが流れ作業にはなっていないでしょうか。心が伴っているか…お客様目線になって日頃の自分を省みていただく時間です。

《第一印象について〜自分の強み・弱みの分析〜》

あっという間に決まる印象。その第一印象の重要性を理解した上で、印象を上げるためにできることを考えていただきます。あなたの印象がそのまま貴社の印象へと直結します。

《マナー・接遇5原則〜あいさつ・態度・表情・身だしなみ・言葉遣い〜》

マナー・接遇の5原則と言われる項目を順に習得していただきます。ホスピタリティマインドを表現するにふさわしいあいさつ・態度・表情・身だしなみ・言葉遣いを学びます。特に言葉遣いについては時間をとります。適切な日本語・敬語を使い、相手に失礼のない言葉遣い、印象の良い話し方・丁寧な依頼の言葉掛けについて学びます。練習問題を通して、自身が間違いやすい箇所をあぶり出し、言葉遣いを改善します。二重敬語や尊敬語と謙譲語の混同など苦手とされる方が多い単元です。

《電話応対の基本》

組織の代表としての意識をもち、電話応対の重要性を理解します。目に見えない受話器越しのお客さまに対しても、安心感のある聞き方・話し方や敬語の使い方ができるように、電話のかけ方・受け方の基本的なスキルを習得します。ロールプレイング用外出ボードを使い、講師がかけ手役となって受講生が電話対応を実践し、状況に合わせた臨機応変な応対力の習得を目指します。

《目標設定〜アクションプランの作成〜》

最後にアクションプランシートの作成です。「行動目標」を考えていただき、宣言タイムを設けます。行動目標を掲げ、これからの業務を意欲的にリスタートできるようにする時間を持ちます。

 

医療・介護業界向け接遇コミュニケーション研修

鵜飼千登静研修
医療・介護の現場もサービス業と言われる時代です。その現場に特化した接遇コミュニケーション研修では、痛みや辛さ、不安を感じ、緊張感とともに負の状態にある患者様・利用者様、ご家族様への理解や気配り、心配りができる心を養い、医療・介護機関の評価に直結する接遇向上とコミュニケーション能力を育みます。医療・介護接遇を組織全体へ浸透させることで、プロ集団の人材育成とチームワーク向上、“守客・創客”に結びつく職場環境が着実につくられていきます。

 

研修のねらい

  • 患者様・利用者様視点での丁寧なマナー・接遇を実践できるようになる
  • 医療・介護従事者として仕事に臨む姿勢を振り返り、向上心とプロ意識を磨く
  • 自ら行動できる医療・介護従事者を目ざし、迅速な医療・親身な介護提供にチームで貢献できるようになる

鵜飼千登静研修風景
 

実施可能プログラム

《ホスピタリティマインドの表現 〜患者様・利用者様の目線に立っての接遇〜》

まずは自分たちの姿・仕事を振り返っていただきます。例えば、仕事上でルーティン化(反復的な行動パターン)している行動はたくさんあると思いますが、多忙なあまりその一つひとつが流れ作業にはなっていないでしょうか。心が伴っているか…患者様・利用者様・ご家族様目線になって日頃の自分を省みていただく時間です。

《第一印象について〜自分の強み・弱みの分析〜》

あっという間に決まる印象。その第一印象の重要性を理解した上で、印象を上げるためにできることを考えていただきます。あなたの印象がそのまま貴社の印象へと直結します。

《マナー・接遇5原則〜あいさつ・態度・表情・身だしなみ・言葉遣い〜》

マナー・接遇の5原則と言われる項目を順に習得していただきます。ホスピタリティマインドを表現するにふさわしいあいさつ・態度・表情・身だしなみ・言葉遣いを学びます。特に言葉遣いについては時間をとります。適切な日本語・敬語を使い、相手に失礼のない言葉遣い、印象の良い話し方・丁寧な依頼の言葉掛けについて学びます。練習問題を通して、自身が間違いやすい箇所をあぶり出し、言葉遣いを改善します。二重敬語や尊敬語と謙譲語の混同など苦手とされる方が多い単元です。

《電話応対の基本》

組織の代表としての意識をもち、電話応対の重要性を理解します。目に見えない受話器越しの話し手に対して、安心感のある聞き方・話し方や敬語の使い方ができるように、電話のかけ方・受け方の基本的なスキルを習得します。状況に合わせた臨機応変な応対力の習得を目指します。

《コミュニケーションの能力の向上を目ざして〜傾聴・質問力・提供力〜》

患者様や利用者様、ご家族様と良い関係を築くコミュニケーションを学びます。ケーススタディを通し、安心と思いやりが伝わる話し方・聞き方の習得を目指します。同僚とのコミュニケーションの大切さも学び、ホスピタリティの創造をチームで行います。

《目標設定〜アクションプランの作成〜》

最後にアクションプランシートの作成です。「行動目標」を考えていただき、宣言タイムを設けます。行動目標を掲げ、これからの業務を意欲的にリスタートできるようにする時間を持ちます。

 

ビジネスマナー研修

名刺交換

研修のねらい

  • 企業人としての自覚を高め、信頼に繋がる5原則やコミュニケーション能力を身につける
  • 主体的に行動できるビジネスパーソンを目ざし、貴社の成長に貢献できる人材となる

 
※はじめてビジネスマナーを学ぶ内定者や新入社員向けはもちろん、ベテラン社員向けや外国人労働者向けのレベルに応じた研修が可能です。

実施可能プログラム

  • マナーとは
  • ビジネスマナーの基本
  • 挨拶の基本とお辞儀
  • 言葉遣い
  • コミュニケーションワーク(話し方・聞き方)
  • ビジネス電話対応と携帯電話のマナー
  • 企業訪問のマナー(準備・アポイントメント・席次・紹介・名刺の渡し方・手土産の渡し方など)
  • 個人宅訪問のマナー(準備・アポイントメント・手土産の準備・席次・和室でのマナー・茶菓のいただき方・退室/訪問後のマナーなど)
  • 接待のマナー(準備・話題・お酒のマナー・お見送り・接待の受け方・接待ゴルフ/カラオケのマナーなど)

 

女性活躍支援〜輝く女性のためのセミナー〜

女性活躍支援_鵜飼千登静
女性のためのマナー研修や就業サポートセミナーに登壇しています。私は子育てと仕事の両立を子どもが1歳半よりこなしてきました。その経験から学んだ知恵や離職後のキャリアの築き方、モチベーションのアップ方法などを実体験に基づきご紹介しています。

また、2015年から2019年度は大阪市女性活躍促進情報発信事業大阪市女性活躍促進情報発信事業の運営にも株式会社ママそら 関西支部のメンバーの一人としてサポートさせていただきました。また、大阪府・大阪市の若者・女性のための就業支援事業でもセミナーを担当させていただいております。

これからもキャリアコンサルタントとして、フリーランスの講師として、女性お一人おひとりの悩みや不安に寄り添い、そっと背中の押せる立場でセミナー登壇をしていきたいと思っています。登壇スケジュールはこのHP上でもご紹介していますので、気になるタイトルのセミナーがあれば是非ご参加くださいませ。皆さんにお会いできることを楽しみにしております。
ママと赤ちゃん

 

《セミナー例》
  • 人と人とをつなぐ開運☆印象アップマナー講座
  • ママのためのタイムマネジメント術〜育児と家事と就活と〜
  • 女性のためのタイムマネジメント管理術セミナー
  • 「働く・生きる」をもっと素敵にするタイムマネジメント術 
  • 自分らしく働くためのストレスコントロール術
  • なりたい自分に一歩近づく!目標達成シート作成講座
  • 元CAが教える!ヒトメボレされる聴き方講座
  • 再就職のための子育て×働き方ゼミ
  • 元CA直伝!はじめの一歩の見つけ方
  • 仕事×家庭のもやもや解消ワークショップ
  • 印象アップで引き寄せ力を身につけよう!開運マナー講座

鵜飼千登静セミナー

研修登壇料について

  • 2万円/1時間〜

ご希望の日程・受講の人数・ご予算をご相談くださいませ。お見積もりいたします。別途、交通費、テキスト・投影資料作成料などをいただく場合がございます。

また、講師料に規定がある場合はご提示くださいませ。

 

プロフィール

元大手航空会社の客室乗務員、現在はフリーランス講師。国家資格キャリアコンサルタント。

高等教育機関では主にキャリアデザイン・就職対策・エアラインビジネス・ホスピタリティ/ビジネスマナーに関する授業を担当。
企業・医療機関では新入社員研修・人材育成研修・マナー接遇研修に登壇中。

最近の記事

  1. 豊中市は、女性活躍推進に積極的に取り組んでいる事業者を認証し、だれもが働きやすい、暮らしやすいまちづ...
  2. 豊中市女性の活躍促進支援事業が今年もスタートします!豊中市は、女性活躍推進に積極的に取り組ん...
  3. しばらく投稿ができておりませんが、鵜飼は元気に大学・企業・医療機関で講師として登壇さんさせていただい...
  4. 2023年もラスト1日!大晦日となってしまいました。
  5. /ご来場、ありがとうございました!!\地域をつなぐ想いをつなぐ未来へつなぐ...

Facebook